top of page
BLOG
未来クラブみんなのブログです。
会の活動やそれぞれの思いを綴っています。


スイレンの華
夏の終わり。実家の前にスイレンの華が咲きました。 三祐医科工業 小林 #出来事
三祐医科工業 小林
2014年8月31日


忙中癒しあり。
今朝も始業から、督促の連絡と仕事に追われています。 事務所前のカサブランカが今年も綺麗に咲きました。そんなカサブランカを観て、忙中癒しありな感じです。 三祐医科工業 小林 #出来事
三祐医科工業 小林
2014年7月10日


初日の出!
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 会員の皆様にとって、昨年より更にご活躍される年になる事を御祈念申し上げます! 三祐医科工業(株) 小林 保彦 #出来事
三祐医科工業 小林
2014年1月1日


紅葉。
急な寒さで工場前にあるもみじが、紅葉しました。 秋というより初冬を感じる朝です。初冬を感じるのは寒さだけではありません。 この時期恒例に発生する腰痛もあります。腰イタタな朝です。 三祐医科工業 小林 #出来事
三祐医科工業 小林
2013年11月12日


伝説の稲村クラシックの話
今日はデザインの話題ではありません。ウエブで調べ事をしていておもしろい 記事に出会ったので報告。伝説の稲村クラシックの話。稲村クラシックとは、 台風などが多く発生する8月~9月にウエーティング(波待ち)期間を設け(今 ...
スタッフデザイン 田口
2013年9月26日


ビュー坊!
足立区役所1階アトリュウムに、足立区の環境キャラクター、ビュー坊が鎮座してます! 三祐医科工業株式会社 小林 #出来事
三祐医科工業 小林
2013年7月18日


百合の花。
事務所前にある百合の花が満開になりました。 工場までいい香りが漂っています。優雅な気分で仕事ができます。 三祐医科工業(株) 小林 #出来事
三祐医科工業 小林
2013年6月29日


インテリアライフスタイル2013
6月5日から開催されていたインテリアライフスタイルに行ってきました。 メインの会場ではJapan Styleと銘打って、日本のものづくりの現場、そこから生まれる製品をストーリーで展示していました。 人を感じない経済から、人や思いを感じる価値への転換の時代へ移って来ている...
デザインラボ 阿出川
2013年6月8日


未来を感じる
写真は私がはじめて買ったパソコン、appleのパフォーマです。愛着があるのでずっと捨てられなかったのですが、やっと廃棄する決心がつきました。 このパフォーマの発売は1996年。メモリも16MB。今では半分の価格で数百倍のスペックのパソコンが買えるようになりました。スペック...
デザインラボ 阿出川
2013年6月1日


ザ・ダイソーがスゴイ!
亀有リリオのザ・ダイソーに行ってきました。 以前、テレビで見て、行ってみたかったのですがその広さにビックリ!なんと713坪です。 お目当ては、モレスキンという手帳のニセモノ、ダイスキン(ダイソーだから) どっちが本物?っていうくらい、コピーされてます。 ...
デザインラボ 阿出川
2013年4月30日


空気が綺麗
雨上がりの朝は空気が綺麗気持ちが良い。こんなにスカイツリーがハッキリ見えるのは珍しい。 良い気持ちの丸山がお伝えしました。 安心堂 丸山 #出来事
安心堂 丸山
2013年4月4日


花散らしの雨。
今年は例年より早めに満開になった山桜ですが、昨日からの雨風で散り始めてしまいました。 あっけないです。 三祐医科工業前。 #出来事
三祐医科工業 小林
2013年4月3日


MAKERSを読みました
先月丸山会長もお話しされていた、クリスアンダーソンのMAKERSを読みました。 デジタルのネットワークと技術の進化が、ものづくりの世界(資金調達とマーケティングまでも)を変えていく、変わり始めているんだという話しです。 ...
デザインラボ 阿出川
2013年4月1日


桜満開
4日前に満開したがこのところ気温が下がり未だ散らないでいる。 今年の気候は少し何時もと違う。 #出来事
三祐医科工業 小林
2013年3月26日


東北福祉大学キャンバス
丸山です。 今日は此処でお仕事です。 #出来事
安心堂 丸山
2013年3月18日


今日呑んだ
ミユキアクセサリー 小沢 頼孝 携帯電話080-4003-2799 検索「ミユキアクセサリー」 http://www.miyukiacryl.tokyo #出来事
三幸 小沢
2013年3月12日


初スキー。
ソリサーファー。 #出来事

未来クラブ
2013年3月12日


z
、きーきーで~す。 #出来事

未来クラブ
2013年3月12日
bottom of page


